長野蜂の巣駆除レスキュー隊』ではこれまで多くのハチの巣駆除のご依頼をいただき、これを解決してまいりました。

 

 

その中で気づいたことは、ハチの巣駆除のご依頼をなさるお客様の多くが、「ハチに一度刺されてしまい、危機感を感じた方である」ということです。

 

ハチに刺されるのって大の大人が思わず「いだっ!」と声を上げてしまうくらい本当に痛い!

 

オマケに皆さん知っての通りハチの針には毒が含まれており、その毒に体の抗体が過剰に反応してしまう症状「アナフィラキシーショック」が起こると

 

  • 全身の皮膚が赤くなり、じんましんが出る
  • 息切れや咳
  • 血圧の低下
  • 強い腹痛
  • 嘔吐

 

などの症状が現れ、最悪の場合死に至ってしまう場合もあります。

 

『長野蜂の巣駆除レスキュー隊』では皆さんがハチに刺され、こうした事態になるのを未然に防ぎたいと思い、よくご依頼のある種類のハチについての知識をご紹介しています。

 

このページでは「コガタスズメバチ」というスズメバチについて解説していきます。

 

あなたのお家の周りを飛んでいるハチはこんなハチではありませんか?ハチに対する知識をしっかりと身に着け、刺傷事故を未然に防ぎましょう!

 

油断大敵!コガタスズメバチの特徴

 

 

大きさや色

 

オレンジと黒の体色で、コガタと言う割には大きめの体が特徴です。(22~27mmほど)

 

性格

 

おとなしい性格で巣に近づいてもあまり攻撃してこないと言われています。

 

 

動画はコガタスズメバチの駆除作業の際の物です。

 

大人しい性格と言われるコガタスズメバチではありますが、新しい嬢王蜂が生まれる夏場の時期は話が別です。凶暴性が増して攻撃的になるので十分な注意が必要です。

 

攻撃性

 

前述の通りおとなしい性格ではありますが、夏場の時期は凶暴になるので注意が必要です。

 

しかし、厄介なことに人間の生活圏に巣を作ることも多いため、誤って巣を刺激してしまって襲われるというケースが多く、結局のところ刺傷被害が多くなってしまう困ったハチです。

 

主に巣を作る場所

 

何でもよく食べる食性のため、食べ物が豊富な人間の生活圏に巣を作ることも多い種です。

 

民家の軒下や庭木などに巣を作ることが多く、庭木の剪定作業などをしている時に巣を気付かないうちに刺激してしまって襲われるというケースもあります。

 

コガタスズメバチの初期の巣

 

↑写真はまだ作り始めの頃のコガタスズメバチの巣です。

とっくりを逆さにしたような形が特徴です。

 

人間の生活圏に密接した場所に巣作りするため、刺傷被害が非常に多いハチとして知られています。

 

活動期間

 

主に4月から11月までの期間に活動します。

特に7月~10月の間は活動が活発になり、非常に凶暴になるため危険です。

 

人間の生活圏に巣を作ることが多い分、刺傷被害が非常に多い危険な種です。おとなしいからと油断せず、我々専門の業者にお任せください!

 

コガタスズメバチの巣の駆除なら『長野蜂の巣駆除レスキュー隊』にお任せください!

 

あなたのお家の周りを飛んでいるのは、このコガタスズメバチではありませんか?

 

コガタスズメバチは大人しい性格ではありますが、人間の生活圏に巣を作ることも多く、その結果、結局巣に近づいてしまって襲われてしまうという被害が多い厄介なハチです。

 

巣を見かけた際は、すぐに『長野蜂の巣駆除レスキュー隊』にご連絡ください!

 

 

 

その他のハチに関しての知識はこちらのリンクをご覧ください

 

モンスズメバチについて

ヒメスズメバチについて

キイロスズメバチについて

オオスズメバチについて